春が近づくと、卒園や入学を意識する親御さんも多いと思います。
意識の早い方では、夏が過ぎるころには
来春を意識して、卒園入学の準備をするようですね。
卒園と小学校入学の時期には
幼稚園・保育園や小学校に制服が無ければ
「何を着せようかな?」と悩むところですよね。
私も散々悩みました。
準備が遅かったので、私が服を準備したのは
卒園式を間近に控えた3月でした(苦笑)
私が実際悩み迷ったことや
服選びについて聞いたアドバイスなどを
こちらにまとめておこうと思いますので
これから子どもの洋服を準備する!という方は
是非参考にしてみてくださいね!
卒園式と入学式の子どもの服装は?
式典ですので、普段着というわけにはいきませんよね。
厳かな式ですので、派手過ぎない子供用のスーツなどが
ショッピングモールなどにも売っていますので
そういったものを選びましょう。
入学式も考えて明るめの色にすると
卒園式に着るときにちょっと合わないかな?と思うかもしれませんね。
実際私はそう思って、黒系の方がいいのかな~なんて考えましたが
卒園式には園児服を羽織ることになっていたので
ジャケットやボレロが白でも
気にしなくて大丈夫ということが分かりました。
また、靴に関しては式典は室内で行われるため
そんなに気を使わなくていいよ~と先輩ママさんに言われました。
そのママさんは「運動靴で行かせちゃったし(笑)」と言っていたので
履きやすい靴でいいのかもしれませんね。
当日、雨や雪といったことも十分に考えられますので
靴に関してはこだわりすぎずに、自由度を高くしておいた方がいいですよ。
卒園式の子どもの服ってどこで買う?
私はショッピングモールで購入しましたが
ネットの方がお値段がお安くて可愛らしいのが売っています。
私が服を探し始めた3月の時点で
20~30%オフで売っている所もありましたので
可愛いものがお手ごろ価格で手に入りますね。
え?なのに、何で私が実店舗で買ったのかって?
探すのが遅かったため、ネットだと間に合うか心配だったからです(苦笑)
なので、期日に余裕を持ってお気に入りを探してゲットしてくださいね。
注意していただきたいこととしては
ネットで売っている3点セットスーツの中には
ジャケット・ブラウス・スカートではなく
ジャケット・コサージュ・スカートというものがあります。
商品画像でリボンの付いた可愛らしいブラウスを着ていたりしますが
このブラウスがセットに入っていないことがあります。
この商品の口コミには
「コサージュじゃなくてブラウスがセットになっていると思っていたので
包みを開けてから慌てました」なんていうのもありましたので
何がセットになっているのか?という所はしっかり確認してから購入しましょう。
また、3月の時点では商品モデルと同じブラウスが欲しくても
白のブラウスが売れ切れてしまっているものもありましたので
早めのチェックをオススメします。
卒園式の女の子の服装ってどんな感じなの?
せっかくの卒園式です。
とびっきりの可愛らしい格好をさせてあげたくもなりますよね。
ですが、現役保育士さんに聞くと
「結婚式にお呼ばれするようなドレスで来た子もいたけど
正直あれはちょっとおかしい。場にそぐわない。」
と言っていました。
可愛いの着せたいんだから、いいじゃない!
という方はそれで構わないと思いますが
ちょっと回りからの目も気になるわ。という方は
そのようなドレスは控えておいた方がいいでしょう。
また、このようなワンピース+ボレロも可愛らしくて素敵ですが
|
![]() スーツ 入学式 子供服 女の子 ソフィー 卒園 115 120 130cm スーツ 入学 入学式 子供服 女の子 スーツズ 入学 卒園 スカート スーツ 入学式 子供服 女の子 卒園服 結婚式 入学式 子供服 arisana |
ボレロに合わせてデザインされているので
ワンピースの上に園児服を着ると
アンバランスな感じがしてちょっと…と思った。
という話も聞きました。
私もワンピースは可愛いなーと思っていたので
この意見を聞いて、そういう見方もあるんだな~と目から鱗でしたね。
なので、園児服を着る予定があるなら
ジャケットとスカートのセットが無難でよいかと思います。
|
![]() 入学式 スーツ 女の子 115 120 130 入学式 子供服 女の子 ジャケット+スカート+コサージュ 入学式スーツ3点セット 女の子 フローラ スーツ女の子 黒 白 七五三 卒園式 女の子 子供服 arisana |
スカートをフリルやレース、チェック柄などで可愛らしいデザインのものを選ぶと
園児服着用でも普段と違って特別感が出ますし
バランスも取れるのでオススメですね。
また、服を白やピンクなどの明るい色にすると
足元もそれに合わせて明るい色の靴を選びたくなりますが
学び舎で行われることですので
ちょっとシックに、黒のストラップシューズなどにすると良いでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
女の子の卒園、入学のための服としては
・派手過ぎない服装で。
・ジャケット+スカートが無難。
・スカートで可愛らしさを出す。
・足元はシックに。
・だけど当日の天気も考えて、運動靴でもいいくらいの気持ちで。
といった事を、ざっくりまとめさせていただきました。
子どもの成長を感じることのできる特別な日です。
親も子どもも納得できる、お気に入りの服装で
いってらっしゃいませ!
コメント